TOP マンガ制作コラム 広告マンガの知識 マンガ制作は多少高くても制作会社に頼んだほうがいい理由

マンガ制作は多少高くても制作会社に頼んだほうがいい理由

マンガ制作は多少高くても制作会社に頼んだほうがいい理由

多くの企業がビジネスマンガを導入するかどうかで悩む1つの原因は「どれぐらいコストが発生するかわからない」という点です。では、複数のイラストレーターを擁する制作会社へ発注した場合と、アウトソーシングサイト経由で外注した場合のコストをチェックしてみましょう。また、それぞれの特徴についても比較していきます。

制作会社とフリーランス、どのくらい金額差がある?

制作会社の場合

マンガ制作会社へ依頼した場合、1ページあたりの費用は40,000円から90,000円程度が相場となっています。

この金額は大まかに下記の2パターンに分かれています。
・マンガ制作のみにかかる金額の場合(別途企画進行費がかかる)
・シナリオ作成など企画進行費を含める場合
金額を確認する際は、必ず「ページ単価以外で発生する金額はないか」を質問しましょう。

また、マンガの作画を担当する人がとても有名なイラストレーターや漫画家の場合には、さらにコストが上がる可能性もあります。

フリーランスの場合

一方、アウトソーシングサイトを介してマンガ制作を依頼するという場合、1ページあたりのコストは5,000円から40,000円前後が一般的な相場です。

制作会社を通す場合と比べて、中間マージンがほとんど発生しないので、かなり割安な料金で漫画作成の発注をすることができます。ただし企業と同様に、これまでの実績に応じて価格は変動します。

制作会社へ依頼するメリット

費用だけで比較すると、制作会社を通さないほうがメリットが多いように映ります。しかし、金額以上の価値を提供できるのが制作会社のメリットでもあります。具体的に見ていきましょう。

「広告マンガ」の制作に慣れている

マンガ制作会社は当然「広告マンガ」の制作に特化しています。一方、フリーランスの漫画家の場合、多くは商業誌に掲載するために技術を研鑽しているため、広告マンガで重要なポイントを知らないこともあります。

広告マンガと商業マンガの作りの違いについて、詳しくは別記事で紹介しますが、
・ターゲットユーザー分析
・自社サービスの分析
・PRポイントの策定
・ページ数の決定
・ターゲットに合わせた絵柄の選定
・広告目的を達成するためのシナリオ制作
・コマ割りや表現
といった、様々な点に注意する必要があります。

こうした点を発注者側で想像した上で、あまたのフリーランスの中から漫画家を選定し、適切なシナリオを自社で制作することはかんたんなことではありません。

様々な漫画家を紹介してくれる

前述した通り、広告マンガにおいて絵柄の選定は広告のターゲットユーザー(ペルソナ)をもとに行う必要があります。しかし、一般的にどういった絵柄がどういった層に向いているかは中々わからないのではないでしょうか。

マンガ制作会社では、多いところで1000人を超える漫画家のコネクションを持っています。自社の状況を話すことで、最適な漫画家を選定し、オススメしてくれるので、漫画家を探す手間も省けます。漫画家とのコミュニケーションも制作会社が行ってくれるので、金額交渉やスケジュール調整を候補となっている漫画家それぞれと行わなくても良いのもメリットです。

また、制作会社がコネクションをもっている漫画家のなかにはSNSで活動していない漫画家や、有名漫画家のアシスタントをしている人、あるいは連載作家など、本当にたくさんの人がいます。自分で探すより、まずは聞いてみるという選択もアリではないでしょうか。

連絡が取れなくなったり、データが消えたりの不安がない

フリーランスの方へ依頼する際、最も不安なのがデータ保管を忘れていたり、スケジュール調整していたはずなのに連絡がとれなくなってしまったりという点です。決してすべてのフリーランスの方がそうというわけではありませんが、基本的に一人で活動しているフリーランスの場合、なにかトラブルが発生したときのリスクヘッジは難しいでしょう。

ビジネスマンガは広告として利用することも多いため、納期は非常にシビアに見るべき要素です。作家の事情で遅れることがあったとしても、カバーリングできる制作会社のほうがリスクは低いと言えます。

クオリティのばらつきが少ない

直接イラストレーターへ依頼する場合、イメージするビジネスマンガのコンセプトなどはすべて依頼する側が詳しく説明する必要があります。その際の情報伝達が適切にできなかったり、情報量が少なかったりすると、思うような作品が出来上がらないということが起こりえます。

もちろん制作会社へ依頼する際も、コンセプトや目的を共有することは同様です。しかし、制作会社では入念なヒアリングをしたうえでビジネスマンガの制作に取り掛かってくれる他、マンガ制作のノウハウを蓄積しているため、イメージした通りの作品ができあがる可能性が高くなります。

ケースに応じて依頼先は使い分けよう

制作会社へ依頼する場合と、フリーランスへ依頼する場合について、メリットデメリットをまとめてきました。

・フリーランス:金額は相対的に安くなりやすい。制作進行の手間やクオリティ担保の面で担当者の負担は増える傾向にある。
・制作会社:フリーランスより金額は高めに設定されている。幅広い作家の候補出しや制作ノウハウがあるため、品質は安定している。

自社がどういった目的でマンガを制作し、どのくらいの予算感を持っているのか。どの程度の期待値を広告漫画にかけるのか。こうしたケースに応じて依頼先を選んでみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事

コラム一覧に戻る

お問い合わせ・お見積りはこちらから

お問い合わせ内容に応じてサービス紹介資料・作家サンプル・事例集をお送りさせていただきます。

お問い合わせ・お見積り

お見積り・ご質問など、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

お急ぎの場合はお電話をご利用ください。

TEL03-6276-4460

受付/平日 10:00-18:00